子供から大人に、リンゴ病(自分観察)

小学生の子供がリンゴ病の症状があり、ほっぺが赤い。幸い大したことは無く終わった。

しかし、その10日後

妙に膝が痛い!後なんだか寒い。腰も痛い気がする。何か疲れる作業しましたっけ?と思いながら熱を測ると「39.6」。とても熱がある。

しかしながら、それ以外は普通で膝や腰が痛いため動きは遅くなるが問題なし。まぁ数日で治るかなと思っていました。

その経過

1日目 腰が痛く、膝も違和感あり。熱は39度台。

2日目 やはり腰と膝が痛い。熱は38度台。

3~5日目 膝が痛く、歩くのが辛い。動きが非常に遅くなる。熱は38度台。

6日目~ 痛みが徐々に上半身に移動?皮膚がひりひりする気がする。熱は37度台。

9日目~ 腕や体が痒い。熱は37~38。

11日目~ 膝などの痛みがなくなり快調に動ける。体に痒さはある。

現在、なんともなし。

子供は大したこと無かったのですが、自分は大変でした。調べるとさらに症状が重くなることがあり、動けないくらい辛いようだ。幸、自分以外には症状出ていませんので、自分の免疫力によるんでしょうかね。

とにかく、膝が辛くて、動きが遅くなります!?

タイトルとURLをコピーしました